-
作品No.001 竹内 鳳仙
¥33,000
「 笑 」 笑 たけうち ほうせん 名誉会員 大字書部 およその寸法 縦24cm×横33cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.002 中原 茅秋
¥33,000
SOLD OUT
「 絆 」 絆 なかはら ぼうしゅう 名誉会員 前衛書部 およその寸法 縦33cm×横24cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.003 船本 芳雲
¥33,000
SOLD OUT
「 付いてくるのよ 」 自作 はなれないで付いてくるのよ ふなもと ほううん 名誉会員 近代詩文書部 およその寸法 縦24cm×横33cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) mitsuketaku2@gmail.com 2025かながわ書道まつり
-
作品No.004 旭谷 朗抱
¥33,000
「 舞 」 舞 あさひや ろうほう 参与会員 大字書部 およその寸法 縦33cm×横24cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.005 荒井 青荘
¥33,000
「 海は帆に 」 吉分大魯 海は帆に埋もれて春の夕べかな あらい せいそう 参与会員 かな部 およその寸法 縦33cm×横24cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.006 清水 六穗
¥33,000
「 和且平 」 詩経 和且平 神之聴之終和且平 しみず りくすい 参与会員 篆刻部 およその寸法 縦24cm×横33cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.007 高橋 静豪
¥33,000
SOLD OUT
「 禅語 」 古典 延年益寿 たかはし せいごう 参与会員 漢字部 およその寸法 縦24cm×横33cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.008 藤波 艸心
¥33,000
SOLD OUT
「 sunrise 」 甲骨文 自作 日の出 ふじなみ そうしん 参与会員 大字書部 およその寸法 縦33cm×横24cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) fujinamiwj8@gmail.com 2025かながわ書道まつり
-
作品No.009 水川 舟芳
¥33,000
SOLD OUT
「 心に光を抱 」 自作 心に光を抱け 苦しみ悲しい時… みずかわ しゅうほう 参与会員 漢字部 およその寸法 縦33cm×横24cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.010 青山 浩之
¥33,000
SOLD OUT
「 希 」 希 あおやま ひろゆき 審査会員 漢字部 およその寸法 縦33cm×横24cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.011 天野 碧邨
¥33,000
「 能登 」 能登 あまの へきそん 審査会員 前衛書部 およその寸法 縦33cm×横24cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) k-amano@sk9.so-net.ne.jp 2025かながわ書道まつり
-
作品No.012 池田 光希
¥33,000
「 濟世志 」 漢書 濟世志 サイセイノココロザシ いけだ こうき 審査会員 篆刻部 およその寸法 縦24cm×横33cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) ike10koku@yahoo.co.jp 2025かながわ書道まつり
-
作品No.013 生駒 蘭嵩
¥33,000
SOLD OUT
「 欒 」 欒(だんらん) いこま らんしゅう 審査会員 漢字部 およその寸法 縦24cm×横33cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.014 石井 抱旦
¥33,000
あっちに行こう いしい ほうたん 審査会員 前衛書部 およその寸法 縦33cm×横24cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.015 今江 美登里
¥33,000
「 破舟句 」 上松破舟 野の花の一輪がよしゆるみ風 いまえ みどり 審査会員 近代詩文書部 およその寸法 縦33cm×横24cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.016 岩嶋 巖峰
¥33,000
「 壺 」 古い無銘のツル首壺 いわしま がんぽう 審査会員 大字書部 およその寸法 縦33cm×横24cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.017 大礒 朝雨
¥33,000
「 雲遊霞宿 」 唐 李益之の詩 雲遊霞宿 おおいそ ちょうう 審査会員 漢字部 およその寸法 縦24cm×横33cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) yokoso55@outlook.jp 2025かながわ書道まつり
-
作品No.018 大木 明子
¥33,000
「 赤い靴 」 自作 赤い靴 巨船は春に接岸す おおき めいこ 審査会員 近代詩文書部 およその寸法 縦24cm×横33cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.019 大須賀 三葉
¥33,000
「 含光 」 含光 おおすが さんよう 審査会員 漢字部 およその寸法 縦33cm×横24cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) sanyo-.2368te@ezweb.ne.jp 2025かながわ書道まつり
-
作品No.020 大林 靖芳
¥33,000
SOLD OUT
「 山桜 」 前大僧正行尊 もろともに あはれと思へ山桜 おおばやし せいほう 審査会員 かな部 およその寸法 縦33cm×横24cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.021 大矢 豊苑
¥33,000
「 生きる 」 自作 黙々と生きて空を觀る おおや ほうえん 審査会員 近代詩文書部 およその寸法 縦24cm×横33cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
-
作品No.022 大山 蘭翠
¥33,000
「 何よりも 」 オードリー・ヘップバーン 何よりも大事なのは人生を楽し… おおやま らんすい 審査会員 近代詩文書部 およその寸法 縦33cm×横24cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) ransun1001@gmail.com 2025かながわ書道まつり
-
作品No.023 岡島 唱蕙
¥33,000
「 白雪 」 壬生忠岑 白雪のふりてつもれる山里はす… おかじま しょうけい 審査会員 かな部 およその寸法 縦24cm×横33cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) akoshoukei@gmail.com 2025かながわ書道まつり
-
作品No.024 小川 對山
¥33,000
「 湿原菖蒲 」 山口青邨 鶴棲むと湿原菖蒲こぞり咲く おがわ たいざん 審査会員 近代詩文書部 およその寸法 縦24cm×横33cm (額の内寸法、マットを含むため必ずしも作品寸法とは一致しません) 2025かながわ書道まつり
後 援 :(一財)毎日書道会 ・神奈川県教育委員会・横浜市教育委員会
協 力 : 三菱地所プロパティマネジメント・神奈川トヨタ自動車
キリンビール横浜支社・横浜高速鉄道
東日本旅客鉄道横浜支社・京浜急行電鉄・相模鉄道・崎陽軒
特別協賛 : 横浜ランドマークタワー
協賛 : あかしや アクシス 五十嵐印刷 伊勢山皇大神宮 一休園 植木経師店
榮豊齋 工コ再生紙振興会 美術表装岡忠 久保田号 呉竹 黒木法律事務
美容室K2 研文社印刷 ゴールテン文具 サン美術工芸 峰谷山信誠寺
書藝文化新社 書道芸術社 末廣園 ソーエー 太興紙業 泰山堂 竹馬乃友
法光山長源寺 天来書院 東洋額装 藤和額装 ならや本舗 お弁当のタイム
表現社 不二出版 宝研堂 仿古堂 墨運堂 富士フイルムビジネスイノベーションジャパン
牧野商会 山口文林堂 湯山春峰堂 横浜成田山 リコージャパン リンクス